のりこうのくうねるあそぶー

展覧会

篠山紀信 写真力

11月7日(水) 東京オペラシティ アートギャラリー コンサート前に、観に行ってきました。 好きな著名人がたくさん、美しく、いきいきと、そこにいらして… 胸が震えました。 圧巻でした。

ウクライナの至宝展スキタイ黄金美術の煌めき−

大阪歴史博物館 時代時代によって国境線は変わるということを、その年表に一番興味深く見入った。 至宝の展示は一部は素晴らしかったけども、それほど見応えのあるものは多くはなかった。

40周年記念 ベルサイユのばら展

9月23日 銀座松屋にて 主催 朝日新聞社 協力 池田理代子プロダクション、集英社、トムス・エンタテインメント、阪急電鉄(株)、宝塚歌劇団、(株)宝塚クリエイティブアーツ、(株)宝塚舞台 1972年から少女マンガ誌「週刊マーガレット」(集英社)に連載さ…

日欧のサムライたち

4月29日大阪歴史博物館 萌えた〜〜!!(笑) こういう展覧会には珍しく男性が多かったように思う。 大阪歴史博物館いい企画しますね!

皇室の名宝展

2009年11月29日(日) 東京国立博物館にて →http://www.bihana.jp/ 開場前に行ったせいか、非常に長蛇の列になっていて40分位待たされました。・・・だから、人が多すぎる東京の展覧会って嫌いなのよね〜というのが本音ですが。 会場に入っても、展示物が絵…

オディロン・ルドン展

2009年8月02日(日) 姫路市立美術館にて 姫路市立美術館→http://www.city.himeji.lg.jp/art/ 「広大な平面幾何学式庭園を囲むように配置する赤レンガ造の美術館の建物群は、明治38年(1905年)頃から大正2年(1913年)にかけて帝国陸軍姫路第十師団の兵器庫…

船尾修写真展「カミサマホトケサマ」

ずいぶん前にキリマンジャロ登山ガイドをしていただきお世話になりました登山家で写真家の船尾さんの写真展。…何度か行かせていただいていますが、今回の被写体は、海外ではなく、日本の「カミサマホトケサマ」!? どんな感じか想像つかなかったんですが…。…

20世紀のはじまり「ピカソとクレーの生きた時代」展

→ http://www.artm.pref.hyogo.jp/exhibition/t_0904/index.html 本展は、ドイツ西部の商工業都市デュッセルドルフにあるノルトライン=ヴェストファーレン州立美術館が所蔵する西洋近代美術のコレクション64点で構成されるものです。このコレクションは、豊…

皇室の名宝展

のちほどm(_ _)m

三人展〜mi piace I'italia ! ?〜

イタリア好きな3人が集まり、陶・絵画・雑貨などで、それぞれの“イタリアンな日々”を表現します! ◇あさうみまゆみ /陶 ◇神野 永子 /油彩・テンペラ ◇森本 海(明子) /雑貨 <期間>2008年12月13〜18日 →http://www.tor-gallery.com/0812/081…

生活と芸術——アーツ&クラフツ展 ウィリアム・モリスから民芸まで

→http://www.momak.go.jp/Japanese/exhibitionArchive/2008/368.html 2008年9月23日(祝) 京都国立近代美術観にて 京都国立美術館 昔――学生だった頃は、河原町からでも歩いて行ったモノでした、岡崎公園の美術館へは。 最近は、すっかり…タクシー(又はバス…

第34回 公募 昭和美術会展 

2008年7月13日(日) 京都市美術館にて 山野草のお仲間が昨年より連続入選されているそうで、行ってきました(^_^)/ 几帳面な彼らしい…切り絵でした♪ 他作品、バラエティがあり…、入選作品含め既成感がありましたけれども、一部は面白かったです。

ムンク展

2008年3月28日 兵庫県立美術館にて 兵庫県立美術館は(安藤●雄建築デザインが)あんまり好きではなかったんですがー(苦笑) それでもできて年数が経つとそれなりにしっくり慣れてきてるかなぁ〜と…オープン当初よりはその無駄空間デザインにも納得できます。 …

金比羅宮 書院の美

2008年1月14日(祝) 金比羅宮――表書院、奥書院、白書院、高橋由一館、宝物館 文化ゾーン完成記念。応挙・若冲・岸岱から田窪まで →http://www.asahi.com/konpira/ 行ってきました! すてきでした〜(>_ 普段は入れない書院の中を、そのたたみを踏みしめなが…

「トプカプ宮殿の至宝展」

やっと。東京で開催していたときから京都に来たあかつきにはきっと行こう!と狙ってまして、やっと!です。 駆け足で観て回ることになりまりましたけどネー(苦笑)。 いやはや、トルコ…宮殿の大きさに感心しつつ、さすがに世界に名をはしたオスマントルコだけ…

舞台芸術の世界〜ディアギレフのロシアバレエと舞台デザイン〜

2007年7月11日(水) 京都国立近代美術館にて → http://www.momak.go.jp/Japanese/exhibitionArchive/2007/355.html 感想…ちゃんと書きたかったんですけど…なかなかなので、簡単に。 今まで数回ほどしか生バレエの舞台鑑賞をしたことがないんですが、バレエ…

生誕100年記念 ダリ展 創造する多面体

2007年4月1日 天保山サントリーミュージアムにて 午前中、夜行帰りのワタクシ梅田でhusと待ち合わせをして行ってきました。 前日はちょうど横浜のみなとみらいの新開発地?の方に行っていたものですから、その辺やお台場あたりの関東の湾岸線と違って〜、な…

近世 都の工芸展

〜京の美意識と匠の世界〜 京都文化博物館にて 日本の工芸品って世界に誇れる素晴らしい技量やデザインかと!思っていますので、また見応えがありました。! 今となってはあまり使われない物の数々なのですが(涙)。本当に贅沢で華美でいて品格が漂います。…

アール・デコ・ジュエリー展

〜宝飾デザインの鬼才シャルル・ジャコーと輝ける時代〜 京都国立近代美術館にて 「アールデコジュエリー展」とあり、実物のジュエリーも数点展示はあるのですが、 主にな展示物は、デコの時代にカルティエの宝飾デザイナーとして活躍したシャルル・ジャコー…

中里花子『白いうつわ展』&作陶記念トークショー

うつわを「上手に生かす・楽しむ」ために〜 エッセイスト・フードジャーナリスト平松洋子さんを迎えて〜 2006年11月20日(月) gallery nunokane 主催 ノボテル甲子園にて お誘いをいただきました…。 なので余裕を持って行ったのに、思いっきり阪神電車乗り…

星加美保 金繕い作品展

2006年11月10日(金) 北浜画廊にて 昨日、用事の合間をぬって覗いてきました☆ 夏には宝塚ホテルで、生徒さん達の作品展も見せてもらい、感嘆させていただいたのですが。 今回も、素晴らしくて、うっとり〜と眼福させていただきました。 星加先生の金繕いは…

 ラオスの瞳

☆ラオスに学校を作るチャリティ写真展 2006年10月1日(日)〜9日(月) 15:00〜20:00 10Wgallery (URL http://www.10w.jp) にて ・西田政義・ナカシマアキラ・辻本フリオ・CHU(小西忠夫) …(敬称略) によるラオスの村々や子供たちのモノクロ写真展 …

生誕120年富本憲吉展

京都国立近代美術館にて 初めに JRのチラシを前々から見て、観に行っておきたいな、と思ってました。 近代陶芸の巨匠として第一回目に人間国宝に認定された方の作品展…。はっきり言って、陶芸一般、全然詳しくもなく、理解も出来ていません。お名前も存じ…

か。大丸イタリア展

梅田大丸のイタリア展にも行ってきました。知人が出店してるとのことで。 とても賑わっているし内容かなり良いですv バーがあって、そこで美味しいイタリアワイン飲めるしv 焼きたてのピザやパティーニやドルチェも味わえます。京都の有名なレストランテも…

デ・キリコ展

大丸・梅田店夫の普段服を新調するために、彼の仕事後大丸で待ち合わせ。「服ぐらい自分で買え!」って言いたいが、買い物嫌いな人っているのよね。もう若くないんだからちゃんとした格好をさせねば。札幌行きは接待?もあるだろうしスーツじゃなんだし…ブツ…

ギュスターヴ・モロー展

フランス国立ギュスターヴ・モロー美術館所蔵 2005年6月7日ー7月31日 兵庫県立美術館 7/9 「血の色だよ、この赤」 というのが、モローの絵を見た時の第一印象。 彼の描く絵の中の「赤」はみんな、血の色をしているように思う。 連れ曰く「ドラク…