のりこうのくうねるあそぶー

五台山(柏原〜)

京都北山に行くはずが、寝坊したので 急遽、兵庫は真ん中位の篠山方面・柏原(かいばら)というところへ行ってきました。
織田家とも所縁の古い城下町で、なかなか風情のあるところです。

その織田の神社がありまして。その前には立派な大木のケヤキがあって〜、まぁそれは良いんだけど〜ケヤキの大木はざらにあります!)


だけどここのは、ちょっと凄いです…!


支えてる鉄柱も凄いなぁ〜と上「



だけど↑↑下「」の根元。
根っこ…このように→
どういう訳か?この小川を跨いでまして。(°O°;)
木の根橋=」という〜県の天然記念物です☆


そんなこんなやありまして、柏原の駅前に戻り、「名物!猪ラーメン」を食べました
お彼岸のせいか?街中に開いている店は少なく、駅もお墓詣りの人が多かったように見受けます。臨時バスが何台も出てました。
そこからワタクシ達は別便のバスに乗って〜目的のお山に向かいます。


本当の目的は、「彼岸花」を見ることでした。
ま、JR福知山線をのんびり行くと〜と、この時期→
丹波篠山の田園風景・たわわに実る田んぼの畦に、真っ赤に彩る彼岸花は、ホント日本の山里・秋風景かと、しみじみvvします。(今年は暑すぎですが)




そんな田園地帯を抜け、五台山という山に登りました。
山の麓には弘法大師開基した岩龍寺があり、大師由来の「独鈷の滝」という名所があります→


期待した割には……しょぼい、小さくて…(苦笑)。




そして寺の裏側、山の岩穴にも不動明王が祀られてありました…→
(どうでもいいけど、「穴」って神聖な場所ですよねーー!w)




さて、ここから1時間半ほどのコースです♪
家族ハイカーにちらほら出会う、のどかなお気楽な山登りでした…。(体調が悪くて苦労したけど☆)
この山は展望の良さで知られる山なのですが〜〜〜〜っ 


登り着いた時のみ、山頂に雲がかかり。



展望は望めずでした (大笑)!!!!





下山してふたたびのどかな田園の丹波篠山風景を、バスと電車に揺られ帰宅したのでした〜。